ウェア/ガジェット
最近懐メロにハマってて……ってどこかで書いた気がするんだけど,その中のひとつが,渡辺美里「10 years」。 「♪あれから10年も~この先10年も~」とか,過去数十年で何千回と聴いてるんだけど,いま訊いても昔と同じようにきゅんとする。 で,あれから2年も…
バッグといっても,ゴルフクラブを入れるやつじゃなくて,シューズとかウェアとかを入れてクラブハウスに持ち込むやつ。 そういうバッグなんてどうでもいいじゃんと心の底では思ってて――しかも,ドレスコードの厳しいクラブでもバッグには言及なくて,だった…
最近知ったんだけど,YouTubeで〈JGAゴルフルール〉というのがありまして, www.youtube.com これURLが〈https://www.youtube.com/@genichimura〉となっていることからも分かるように,以下の記事で紹介したJGAの市村さんが話されているんですよね。 golf103…
NIKEのゴルフシューズ(という名のスニーカー)はもういいやと思ってたんだけど,今年のマスターズにあててきたNRG。 ピンクってやっぱりいいよなと思ったり。 毎年この時期になると「マキロイが勝ったら買うぞ!」と思いつつ,その願いが叶わぬこと過去数回…
レーザー距離計は10年ほど前に持っていたもののコースに持っていくたびに失くすので,たいがいイヤになったんですよ。 golf103.hatenablog.com 「ピンをデッドに狙っていける」とか,10年前の自分が語っておりますが。 ということでずっとiPhoneアプリのGPS…
ゴルフを始めて以来,バッグはNIKEのスタンドバッグしか使ったことがなかったんだけど,今使っているやつの脚がバカになってきたのに嫌気がさしてきた。 これから試合とかにも出ることだし,ここらで心機一転カートバッグにするのもいいかなと思って選んだの…
きたないスニーカーの写真ですみません。 遡ること2021年12月。今はなきお台場のNikeアウトレットストアで買った,Nike Air Max Excee。インドアシミュレーターで練習するときは――そして週末に子供と外遊びするときも――必ずこれを履いていたのだけれど,右足…
ついこないだミニドライバー Callaway Paradym Ai Smoke Ti 340 を買ったわけですが,そうなるとヘッドカバーが欲しくなるわけで。 当然 Northerns Golf にカスタムで作ってもらうとして,どんなモチーフにしようかなぁと数分間考えた結果,答えは〈MINI〉。…
以前,ウッド系クラブのヘッドカバーを作ってもらった妻なんですが, golf103.hatenablog.com 今度はパターカバーが欲しいといいだして。しかも,このウッド用カバーと同じ素材がいいと。 ということで再度 Northerns Golf にお願いしてみたら,ご快諾いただ…
Camo,カモフラ,カモフラージュ。好きなんですよ。買わずにいられない。 View this post on Instagram A post shared by @linkslover.golfshoes ちょっと前のラウンドで同じハイカットの別のモデル履いたけど,悪くなかったですよ。たしかハイカットのゴル…
そろそろパターカバーを新調したいなと思っていたんですが,メルカリで目に入ってきたので買っちゃいました。 前から気にはしていた,Nike Air Jordan の形をしたパターカバー。シューズもこれでパターカバーもこれかよって感じではあるんですが…。 マレット…
最近オンコースでもオフコースでも Air Jordan 1 ばっかり履いてるんですが,ついにハイカットに手を出してしまいました。やっぱり短パンに合わせるのが正解なのかなぁ……。 View this post on Instagram A post shared by @linkslover.golfshoes www.instagr…
PGA Championship の週がやってきました。ブルックス・ケプカがディフェンディングチャンピオン。そして会場のValhallaといえば,ちょうど10年前にここで同じくPGAが開催されたときに優勝したのがロリー・マキロイ。以前は「4つのなかでいちばん地味なメジャ…
2024年になってたいしてラウンドしていないのに,4月になってしまいました。必ずしもマスターズがいちばん好きなメジャー大会ではないのだけれど,最近いちばん好きなAJ1Lにグリーンのあしらいとなれば,手を出さないわけにはいきません。 ラウンドしてぇ……。…
最近夜中に目が覚めてそれから寝付けないということが続いてまして……こないだも2時ぐらいに起きちゃってそのままだらだらしてたんですが,幸か不幸かそれがClampの限定モデル(The Vault)のリリース日だったんですね。 Clampのヘッドカバーの話は前も書いた…
Nike Golf も去年は Air Max 1 推しだったけど,今年からは Pegasus 推しになってきた模様。 その第一弾はまあまあな感じだったけれど, golf103.hatenablog.com NRGとして出された WM Phoenix Open ‘24 Edition は,なかなかの尖りっぷり。
2024年1月19日にリリースされた,AJ1LGの新色。 1/19発売|Nike Air Jordan 1 Low Golf collection|抽選/販売/定価情報 | スニーカーダンク 試しにグレーを買ってみました。 たぶん今回のAJ1LGのポイントはこの〈ガムソール〉。そこそこのグリップ力がある…
今年初のラウンドは,会社のコンペで埼玉の新武蔵丘ゴルフコース。 スループレーが売りのこのコースだけど,今回は「10番からスタート,ランチ付きの特別プラン」ってやつでした。川奈・富士もそうだけど,9ホール2ループになってないコースで10番スタートさ…
Air Pegasus ‘89 のゴルフシューズバージョン。全体的にレトロ感が漂うデザイン。 履き心地は良好。サイズ感は普段履きのと同じ。ウェットラバーはトラクションが十分にありそう。ソールのトウが少し反り返っているのは,好みが分かれそう。
下書きのままずっと放置していた…… 今回リークされた新色では"つま黒"の配色をベースに、トーンの明るい水色を差し色に採用。夏らしい爽やかさを感じさせながらも、暗くなりがちな冬の足元を明るく調和させてくれそうな一足だ。【スニダンで購入可】11/24発…
月曜の朝からちょっといい話を目にした。 森川さんが優勝した今年の ZOZO Championship。にトミー・フリートウッドが来なくて悲しかったのは野太い声を上げる中年男性だけでは(もちろん)なく,少年少女たちもまたそうであったわけです。 ということで,ト…
先月末にババ・ワトソンが頭出しをしていたと思うんですが, ぐえーーー pic.twitter.com/j31lmfaUMg— LINKSLOVER⛳️ - TPI G2/P2 (@Linkslover103) 2023年9月22日 Travis Scott x Nike の AJ1〈ニュートラルオリーブ〉。ゴルフシューズでありながら,ゴルフ…
以前,この記事で頭出しがされていたんですが, ナイキのメジャー大会向けのシューズはいかに創られているか|PGA - Linkslover ナイキがライダーカップ版のゴルフシューズを出してきました。Air Max 1 と Victory Tour 3。どちらも,チームヨーロッパを意識…
以前紹介した Northerns Golf*1。インスタグラムとかでその制作過程をちょいちょい報告されていましたが,ついに完成したようです。 Tommyが好きです。でも「オレたちのFino」も大好きです。三回目のRyder Cup出場を勝手に応援するヘッドカバーが出来上がり…
今年の The Open は会場が Royal Liverpool。となれば,ナイキのシューズもモチーフがビートルズになるのは目に見えていたんですが,それを具体的にどう落とし込むか。 答えはこれでした。 『Magical Mystery Tour』を思い起こさせるような柄と色使い。 キー…
今年のUSオープンといえば,マキロイがやっぱり勝てなかったり,噂が先行したLos Angeles Country Clubも「USオープンの会場として本当にふさわしいのか?」って感じになったり,そのLACCのメンバーたちがチケットを買い占めたとかで客の入りが少なく盛り上…
こないだ買った最新バージョンのコストコボールを試したくて,栃木市の皆川城CCにやってきた。 早朝からのラウンドで,都心からクルマをすっとばしたら1時間強で到着できた。アクセス良し。帰りはその1.5倍ぐらいかかりましたけどね。 ドライビングレンジが3…
先日,Twitterで交流のあったMr. Tempuraさん*1のNortherns Golf(ノーザンズゴルフ) store.northernsgolf.com がパシフィコ横浜での〈ハンドメイドマルシェ〉に出店されるということで,ご挨拶がてら家族連れでうかがいまして, そこで,かねてよりヘッド…
ペブルビーチで開催された,2023全米女子オープン。最終日最終組で登場した畑岡奈紗は,こんな服装でコースに姿をあらわした。 Twitter民もこれに対してさすがにザワついていたように思うけど,これに関して自分の思ったところを書き残しておくのも,なにが…
埼玉県の鳩山町にあるPGM武蔵ゴルフクラブ。最寄りの高速ICは坂戸西――最寄りっていってもそこそこ距離あるけど。都心からでも1時間ちょっとだから千葉のコースに行くのと変わりはないのだけれど,埼玉というか関越道っていうだけでなんだか二の足踏むんだよ…