用具-ハイブリッド
6年近く経っても色褪せない……はず ソース Vapor Fly Clubs - Nike News, 10 December 2015 拙訳 新しい Vapor Fly。全体的に高い打ち出し角を目指して設計されたこのシリーズは,The Oven のチームによる長年の仕事の集大成だ。 *1 テキサス州フォートワース…
「俺のクラブセッティング」じゃなくて「妻のクラブセッティング」の話なんですが,こないだ久しぶりに妻と一緒にラウンドして,長年の疑念が確信に変わった。 それは,「ハイブリッド必要じゃね?」ってこと。 これまでの妻のクラブセッティングがどんなだ…
「左にいかない」ハイブリッドといえば,TaylorMadeが SIM Max レスキューを出したときに謳っていたように思うのですが,Pingのサイトに,まさにそういうタイトルの記事がありました。 PING - Blogs by Marty Jertson 書いているのがマーティー・ジャートソ…
ヘッドの座りもバッチリ。 打感は良し。 シャフトは HZRDUS Smoke Hybrid 90 6.5 です。 グリップのラムキンもいい感じ。 近々コースで試してみます。
マキロイやDJがキャリアで初めてバッグに入れたハイブリッドクラブだといって話題になっている TaylorMade SIM Max レスキュー。僕も釣られてポチりましたが,その開発秘話が GolfWRX に載ってました。 ソース The inside story of the surprise popularity …
自己ベストを更新したので,クラブセッティングで少し実験しようかと思っています。 ティーショットの安定性を求めてTitleistのユーティリティアイアンU510の1番アイアンに興味を持ったという話を書きましたが*1,ティーショット用ならアイアン型よりウッド…
昨日「タイトリストのハイブリッド915Hが人気っぽい - 実際にいいクラブでした」なんてのを書いたものだから,居ても立っても居られなくなって,昼休みにいつものゴルフパートナーに行ってみたら,自分が打ったタイトリストのハイブリッド915Hの3番と4番がそ…
数日前に受信したゴルフパートナーからのメールマガジンを見てぎょっとしたんですが,「11月の検索ランキング ユーティリティ」で,タイトリストのふたつ前のモデルである915Hが3位(かつ1位はひとつ前のモデルの816H1)で,平均販売価格も17,200円と,あま…
得てしてそんなものだとは思いつつ,スピースのセッティングを目指してハイブリッドタイトリストの915Hから816H2に買い替えた数日後に,818Hのリリースが発表されてガッカリしました。新しいのが欲しかったというのではなく,もう少しまてばマークダウンで安…
ソース Review: Callaway Big Bertha Alpha 815 Fairway Woods and Hybrids – GolfWRX 拙訳 長所:業界トップレベルの調整機能,十分すぎる寛容性,印象的なボールスピード。Big Bertha Alpha 815 フェアウェイウッドとハイブリッドはいずれも,上級者が求め…
David Leadbetter: Treat A Hybrid Like An Iron - Golf Digest もし芝の上からのハイブリッドショットにお悩みなら,それはハイブリッドの性質を誤解しているからかもしれない。 ハイブリッドは見た目はフェアウェイウッドのようだが,実際にはアイアンのよ…
GolfWRX "Review: Taylormade R15 and AeroBurner Hybrids"http://www.golfwrx.com/285587/review-taylormade-r15-and-aeroburner-hybrids/ 長所:R15とエアロバーナーハイブリッドは,SLDRやJetSpeedハイブリッドよりもスピードが出る。 短所:R15の小型で…
タイトリストのクラブはウェッジ以外打ったことなかったですが,このハイブリッドには惹かれる。純正のシャフトにALDILA ROGUEも入っているし。 GolfWRX "Review: Titleist 915H and 915Hd Hybrids"http://www.golfwrx.com/280565/review-titleist-915h-and-…
「トレンド」と掲げるほどトレンドについて語っているわけではないですが,6分半の中に情報がつまっております。さすが Golf Channel。 話の内容としては,ロングアイアンは「フェアウェイから打つ」という単一の用途で用いられるけれど,ハイブリッドならば…
Golf Digest: Adjustable lofts help Callaway Big Bertha hybrids work for all types of golfershttp://www.golfdigest.com/blogs/the-loop/2014/10/loft-adjustability-helps-calla.html ロフトは19度,22度,25度,28度,31度価格は$250ディープなヘッド…
イギリス出向の餞別ということで,kkからRoddioのハイブリッドをいただきました*1。 kkとは「クラブヘッドには番手の表記いらないよね,ロフト角だけでいいよね。」「“7番アイアンで200ヤード!”とか謳ってるメーカーあるけどロフト立ってたら番手関係ないで…
これをハイブリッド(ユーティリティー)と呼んでいいのか,ただのショートウッドなのか,浅学な僕には難しい問題ですが,いずれにしろ,テーラーメイドの初代RESCUE(2001年モデル)は,間違いなく名器です。特に,9番ウッド(ロフトは23度)。 このクラブ…
Mizuno MP Fli-Hi といえば,アイアン型のハイブリッド(中空アイアン) で,確か最初のモデルのリリースが2006年,その次に2010年モデルが出て,直近ではアイアン型ハイブリッドとして MP H-4 というのがあります。 MP H-4 はUSモデルではそうでもないです…
数日前にゴルフパートナーで RBZ stage 2 Tour Rescue 18.5°をオーダーしました。ささっているシャフトは Tour AD DI-95 Hybrid S。その時の店員との会話。私「このRBZ stage 2 Tour Rescueを取り寄せてほしいんですけど,クラブの長さとグリップが何かを調…
数週間前に買った,テーラーメイド RESCUE(2001)9番ウッド(ロフト角23度)ですが,シャフトの NS PRO 950 が柔らかいのではないかと思っておりまして。ラウンドで使ってもどうもフックボールが出る,まっすぐ出て頂点あたりからツルルーっと左に数十ヤー…
詳細はつかめていませんが,これまでに分かったのは,(ウッド型)ハイブリッドを CLK Fli- Hi からJPX825 に変えたことと,MP-64 の3番アイアンに変えて(アイアン型の)ハイブリッドである MP-H4 を入れたこと,です。 Facebook MP-H4。MPとあって,見た目…
ティーショットで210yd打てるハイブリッドが欲しい!というのば目下の懸案事項なんですが。 ヘッドカバー付き。オリジナルカーボンシャフト。Golf Partner のオンラインショップで9000円弱なり ルークのマネをして買った17度のハイブリッド(当然ながら Mizu…
毒を食わば皿まで,ではないですが,ウッドをRBZにしたら,ルークご使用のハイブリッドを買うしかないでしょうということで,ついに買いましたよ。Mizuno CLK Fli-Hi,ロフトは17度。ゴルフパートナーにて。 ルークは2007年モデルを使っているらしいですが,…