正直言って,YouTubeで動画を見さえすればよくて,その動画を紹介するこの文章にはそれほどバリューはないのだけれど……一応訳します。
ソース
Masters 'Every Hole' video shows Scottie Scheffler in fascinating new light by Sean Zak, 31 March 2025
拙訳
YouTubeゴルファーが台頭する現代において,最高のコンテンツは,100年近く続く〈伝統的な〉ゴルフブランドによって生み出されていることが判明した。 *1
オーガスタナショナル。 *2
マスターズYouTubeページの登録者数は,40万7000人ほどと控えめだ。これは,年間を通して週に1本しか動画を投稿していないことが一因。しかし,3月はマスターズコンテンツチームにとって活動が最も活発になる時期である。先週公開された動画を見れば,3月はむしろ最高の月かもしれない。スコッティ・シェフラーが,このコースの各ホールを詳細に解説してくれたのだ。 *3
皆さんも,このコースの空撮映像をご覧になったことがあるだろう。CBS放送のイントロとアウトロでは,ドローンが背の高いテーダマツの間を旋回しながら飛び交う。それは,1番ホールから2番ホール,そして18番ホールのグリーンまで,このコースを熟知しているように思わせる,十分な予告映像だ。しかし,決して本当には知ることはないだろう。4月上旬のトーナメントでバックティーから見ても。それがこのコースの魅力のひとつです。オーガスタナショナルは私たちにとって大きな謎だ。なぜなら,世界のトップゴルファーにとって,このコースはいまだに深刻な謎に包まれているからだ。 *4
そこで実際に私たちを助けてくれるのはほんの一握りの人々だけであり,シェフラーはそのリストのトップにいる。 *5
ベテランプロはスコッティーよりもオーガスタナショナルをよく知っているかもしれないが,彼らのプレーは無関係か,あるいは入手不可能だ。タイガー・ウッズは6年前に優勝して以来,オーガスタで優勝争いをしておらず,近いうちにグリーンジャケットを着て自身のアプローチについて語ることもなかろう。シェフラーはこの3年間で二度この頂に登りつめており,そのたびに圧倒的な強さを見せている。彼の名字は,かつてウッズの名前がそうであったように,あの大きな白いスコアボードに必然的に上がっていく。それは,彼がかつてウッズがやっていたプレースタイル,つまり,失敗を最小限に抑え,5速にシフトするタイミングとニュートラルに落とすタイミングを見極めながらコースをプレーしているからだ。 *6
シェフラーがギアを切り替えている箇所とはどこだろうか? *7
「2番の狙いどころ? 左上の木々のすぐ内側だよ」。 The aiming point on 2? Just inside those trees up the left.
5番ホールについて――「パーは〈マジでマジでいいスコア〉,それとボギーはそんなに悪くない」。 On that 5th hole — par is “a really, really good score,” and bogey really isn’t bad.
「6番のグリーン,うん,右奥のホールロケーションに対して,マジで上りのパットに集中して2パットでまとめる」。 The 6th green, well, you’re really just focusing on two-putting up the hill to its back right hole locations.
「7番のフェアウェイを外した場合のスコア差は? 少なくとも0.5打」。 *8
皆さん,これはフロントナインのほんの一部だ。でも,約30分ほど視聴して学んでいくうちに,このコンテンツがいかに貴重であるかに気づいてほしい。無料で,他の誰も教えられないような(あるいは好んで教えたいような),マスターズのマスタークラスに参加できるのだ。シェフラーの真骨頂,つまり子供たちが言うように「ボールを知り尽くし,それを共有している」という点が素晴らしいのだ。 *9
地球上で最も偉大なゴルファーは,この2年間メディアから厳しい視線を浴びてきた。彼のようなゴルフをすれば当然のことだ。ロリー・マキロイを除けば他の誰よりもメディアに登場しており,それに伴い,シェフラーは夏の終わりに自然な疲労感を見せた。特定のストーリーに傾倒するよりも,シェフラーはシンプルな世界に留まることを好んだ。ゴルフメディアやファンのように記録にはあまり関心がないと彼は言う。勢いに乗ったり,次の結果に結び付けたりすることに夢中にならない。彼はゴルフと私生活を切り離すようにしており,これもまた,可能な限りシンプルにしておきたいと考えている。証拠が必要なら,Netflixの『フルスウィング』に彼がいかに質素な人生を送りたいかを捉えたシーンがある。 *10
ゴルフ界の輝かしい過去24ヶ月間を彩った彼のモットーは,まさにこれだ。「壊れてないなら,直せなんて言うな」。でも,私たちは彼にクルマをもっと速く走らせてほしいとは思っていない。ただ,運転する感覚を知りたいだけなのだ。 *11
彼が公の場で見せる態度からは,ファンや視聴者やメディアなどは,ゴルフ界最高の選手からもっともっと何かが欲しいと思わせるほとんどであり,良くも悪くも,それが彼が背負わなければならない重荷となる。しかし,だからといって,彼の最も得意とするところ,つまり,的確で具体的な質問に,的確で非常に具体的な情報で答えることに注目すべきではないということではない。マイクの前での彼の最大のスキルは,大げさに盛り上げたり弱みを見せたり人生に関するあらゆる情報を明かしたりすることでは,ない。それは,細部にまで踏み込むことなのだ。 *12
シェフラーは覚えている部分もあれば,わざと忘れている部分もあるようだ。試合で初めて1番ホールをプレーした時のことを? 全く覚えていない。しかし,2022年のマスターズ優勝時の12番ホールでの重要なパーを鮮明に描写する彼の言葉に耳を傾けてみよう。13番でグリーンを狙うどうか,彼がいかに簡単に判断するかに注目してほしい。シェフラーのミスショットがどこなのかがわかった今,来週の4番ホールの見方が変わるだろう。 *13
シェフラーは,どのホールのどのサイドが狙いやすいかを,驚くほど正確に把握している。これはマスターズを二度制覇したシェフラーなら当然のことだろう。しかし,マスターズ中継の私たちの側では,その情報が必ずしも同じように重要視されているわけではない。自宅で観戦しているゴルフファンにとって,ティーショットはフェアウェイ,ファーストカット,あるいは失敗のように感じられるものだ。もちろん,実際はそれ以上のものだ。 *14
動画全体を通して,シェフラーは他の記者会見では決して得られないような,さまざまな方法で準備を整えている。私を含め,シェフラーとじっくり話したことがある人なら誰でも,その違いが理解できるはずだ。彼から最大限の情報を得るには,質問を適切な順序で並べ,毎回少しずつ深く掘り下げていくこと。そして,金脈に当たったら,次に進めばいい。他にも多くの発見があるはずだ。 *15
シェフラーはマスターズでの真実を明かすことにすっかり夢中になっている様子が見て取れ,初優勝の映像を見せられると,彼は思わず涙ぐんでしまう。あの勝利から3年近く経った今,私たちは高校時代の恋人と腕を組んで歩く若きシェフラーの姿を見ることができる。父親になる前,オリンピック選手になる前,シーズン9勝を挙げる実力を持つようになる前……そして,私たちが常に答えを求めるようなゴルファーになる前の,髭を剃り,元気いっぱいの25歳の自分を映し出す。この傑作を通して,答えはいくつもあるということを改めて認識してほしい。 *16
*1:In an era dominated by YouTube golfers, it turns out the best content is created by a “traditional” golf brand nearly a century old.
*2:Augusta National.
*3:A modest 407,000 people subscribe to the Masters YouTube page, partly because it posts just one video per week most of the year. But March is when things ramp up for the Masters content team. March might actually be its best month, as evidenced by what we received last week: Scottie Scheffler explaining every hole of the golf course in exacting detail.
*4:You’ve seen aerial footage of the course before. Intros and outros from the CBS broadcast send drones swerving through the tall loblolly pines. It serves as just enough of a tease to think we know the place, from 1 to 2, all the way through 18 green. But we’ll never really know it. Not from the back tees during a tournament in early April. That is part of its allure. Augusta National is a major mystery to us because it remains a serious mystery for the best golfers in the world.
*5:That’s where only only a short list of people can actually help us, and Scheffler sits atop the list.
*6:It’s possible veteran pros know Augusta National better than Scottie, but their game is either irrelevant or unavailable. Tiger Woods hasn’t contended at Augusta since he won six years ago, and he’s not sitting down in his green jacket to talk about his approach anytime soon. Scheffler has climbed the mountain twice in the last three years, in largely dominant fashion each time, his surname rising inevitably up those big white scoreboards the same way the name Woods used to. That’s because he plays the course in a way Woods used to: limiting disaster and knowing when to switch into fifth gear versus throttle down to neutral.
*7:And what are those spots where Scheffler is switching gears?
*8:The expected score difference missing the 7th fairway? At least half a shot.
*9:Folks, that’s just part of the front nine. But as you watch and learn for about a half hour, take note of how rare this piece of content is. For zero dollars, you can attend a Masters masterclass unlike the kind anyone else could (or would be willing to) give you. It is Scheffler in his greatest form: knowing ball, as the kids say, and sharing it.
*10:The greatest golfer on earth has earned a critical eye from media the last two years, which is what happens when you play the kind of golf he’s played. He’s made more media appearances than anyone not named Rory McIlroy, and with that comes a natural level of fatigue Scheffler showed late in the summer. Rather than lean in to specific storylines, Scheffler prefers to remain in Simpletown. He says he doesn’t care much about the records like golf media and fans do. He doesn’t get caught up looking for momentum or attaching one result to whatever is next. He forces himself to detach his golf from his private life, which, again, he prefers to keep as simple as possible. If you need proof, there’s some on Netflix’s Full Swing, which captured just how plain a life he wants to live.
*11:A perfect motto for his last 24 months of golfing brilliance? If it ain’t broke, don’t ask me to fix it. But we’re not asking him to make the car go any faster — we just want to know what it feels like driving it.
*12:His public approach will almost always result in fans, viewers, media, etc. wanting more from the game’s best player, and for better or worse, that’s the cross he’ll have to bear. But that doesn’t mean we can’t take note of what he’s best at, which is answering really good, specific questions with really great, hyper-specific information. His greatest skill in front of the microphone isn’t playing hype man or being vulnerable or sharing every ounce of information about his life. It’s diving into the minutiae.
*13:Scheffler remembers some things and seems to purposefully forget others. His first time playing the 1st hole in competition? No recollection. But listen in as he paints a vivid picture of an important par on the 12th hole during his 2022 Masters win. Take note of how simply he decides whether or not to go for the 13th green. You’ll look at the 4th hole differently next week, now that you know where Scheffler’s preferred miss is.
*14:Scheffler is remarkably aware of which holes have low-hanging trees up a particular side, which you might expect of a two-time Masters champ. But on our side of the Masters broadcast, that information isn’t always delivered with the same sense of importance. To the golf fan at home, tee shots can feel like fairway, first cut, or bust. Obviously, it’s way more than that.
*15:Throughout the video, Scheffler is teed up in ways no press conference ever could. And for anyone who has sat down with Scheffler, myself included, the difference in what that delivers should make sense. The calculus for getting the most out of him is to sequence the questions in smart order, drilling a little bit deeper each time, and when you’ve struck gold it’s okay to move on. There’s more to find elsewhere.
*16:Scheffler becomes so clearly invested in the act of baring his Masters truths that, when shown video of his first win, he cracks and begins tearing up. Nearly three years removed from that triumph, we get to watch him watch his younger version walk arm in arm with his high school sweetheart. He sees his 25-year-old, clean-shaven, ebullient self, before he was a father, before he was an Olympian, before he knew he was capable of winning nine times in a season … and before becoming the kind of golfer we demand answers of constantly. Let this content masterpiece be a reminder of just how many answers there are.