Linkslover

I want to be a window through which Japanese golfers can see what’s happening outside. TPI G2/P2.

Martin Ebert が廣野をレストアするそうな

f:id:golf103:20190109165516j:plain

昨年5月の記事ではありますが,日本のみならずアジアNo.1のゴルフコース,廣野を Martin Ebert がレストアするそうです。 Martin Ebert といえば「Mackenzie & Ebert」のかたちで名前を目にすることが多いですが,今の全英オープン開催コースの大半は彼らの手によって何らかの改修が加えられています。

Martin Ebert to restore Hugh Alisonʼs Japanese masterpiece by Adam Lawrence, 9 May 2018

“I was introduced to the club through a couple of Japanese guys who referee each year at the Open,” Ebert told GCA. “Later, I went over to Japan to do a Rules seminar for the JGA, and met up with some people from the club, who were aware of the work we had done at Portrush, Turnberry and so on. They had set up a restoration committee and were very keen to restore the course to something closer to Alisonʼs original design. Since then we have been back to Japan three times, culminating in a visit a few weeks ago during which we signed a contract for the project.”

「全英オープンで毎年競技委員をやる複数の日本人に,クラブを紹介された。その後,JGAのルールセミナーで日本に行き,ポートラッシュやターンベリーでの私たちの仕事を知るクラブの方々を会った。彼らはレストア委員会を立ち上げ,チャールズ・ヒュー・アリソンのオリジナルな設計に戻すことを切願している。以来,私たちは日本を三度訪れ,数週間前にプロジェクトの契約にサインした」

“We have tracked down aerial images from 1948, 1963 and 1976,” said Ebert. “The 1948 aerial is from a very high altitude and it is difficult to make much out, but the 1963 one is very illustrative – it shows fairways much wider than today and greens much bigger. The club also holds Alisonʼs original hole and green plans; we have scaled these to superimpose them on the current aerial and also put the outlines from the 1963 image on there too.”

「1948年と63年,76年のコースの空撮写真を入手した。1948年のものは非常に高い位置から撮られたもので活用するのは難しいが,63年のものは非常に鮮明で,今のコースに比べてフェアウェイははるかに広くグリーンも大きかったことがわかる。クラブはアリソンのオリジナルのホールとグリーンの計画も保管していた。それを現在の空撮写真と重ね合わせて,そこに63年のものも重ねてみている」

今の廣野がどんなのか不幸にも知る機会はありませんが,このレストアによってどう変わるのか,コースランキングにどんな影響があるのか,楽しみです。

廣野といえば,最近こんな本を買いました。

広野ゴルフ倶楽部

広野ゴルフ倶楽部

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: インタ-スティトウィルゴルフ
  • 発売日: 1992/10
  • メディア: 単行本