Linkslover

犬よ,腹が減ったのならくらばりたまえ!

不都合な真実 @富士桜カントリー倶楽部

久しぶりに気楽なラウンドをしたいと思い,バリューゴルフの1人予約で富士桜を予約した。少しでも涼しいといいなと思ってやってきたら,

朝の外気温,なんと20度未満。午後には暑くなったとはいえ,かなり快適だった。

スティンプ11ft。雨のせいで湿っているからそれほどの速さは感じなかったし,パッティングはやっていくうちにだんだん距離感が合っていった(と思う)んだけど,グリーンまわりのショットが全然止まらない。寄せワンが取れない。

フジサンケイクラシックは「株式会社ロピア」が特別協賛になって9月頭に開催されるようだけど,その試合の開催に備えて,コースの一部エリアにロープが張られて修理地扱いになっていた。11番のランディングエリアとか。

ラフ(セカンドカット)もだいぶ伸ばされてた。ショートするのかフライヤーするのか,まったく読めない。レギュラーティーからまわるぶんには2打目がショートアイアンとかウェッジになるからラフが深くても大したことないんだけど,これで2打目がミドルアイアンとかになってくるとだいぶ影響あるだろうな,と思った。

Play By Play

  • 10番パー4:右ドッグレッグ:1wがフェードせず左の林。2打目チップアウト。3打目ウェッジフルショットをプルして左に外す。4打目チップグリーンこぼれる。そこから寄せワンでダボ。
  • 11番パー4:ストレートで最後下り:1wはナイスショットでフェアウェイ。2打目GWのフルショットがプッシュして右に外す。3打目チップ寄らない。2パットでボギー。
  • 12番パー4:軽い右ドッグレッグ:1wはフェードで狙い通り。2打目抑えて打ったつもりのGWのフルショットがプルしてグリーン左奥に外す。3打目チップでグリーンに乗せたけど,ファーストパットの距離感が合わずに3パット。ダボ。
  • 13番パー3:7iのフルショットでベタピン。タップインバーディー。
  • 14番パー4:1wはいい当たりだったけど,つかまらなかったので右のマウンドに。2打目,バンカーかかるしラフから距離感わからないのでピンは狙わずに安全にグリーンに乗せる。しかし20歩以上のファーストパットの距離感が合わずに3パット,ボギー。
  • 15番パー5:1wはドローきつくて左ラフ。7iでチップアウト。9iでグリーンに乗せる。2パットでパー。
  • 16番パー3:9iはピンハイにキャリーしてから(フォールアウェイなので)10歩近く奥に転がる。なんとか2パットでパー。
  • 17番パー5:右ドッグレッグ:1wのフェードでフェアウェイ。4wは球が上がらずグリーン手前30ydぐらいで止まる。そこからのチップが大して寄らない。2パットでパー。
  • 18番パー4:ストレート:1wは無難にフェアウェイ。SWのショットが薄く当たってグリーン左奥にこぼれる。チップ寄らず2パットでボギー。

  • 1番パー4:ストレート:1wはまっすぐ飛んでフェアウェイ。2打目,75ydぐらいのショットがまっすぐ打てなくグリーン左に外す。チップ寄らない。ボギー。
  • 2番パー3:打ち下ろし:8iあたりで抑えて打ったら,距離は合ってたけど右に外した。グリーン右がコレクションエリアでロープが張られていたから,奥の方にドロップ。2打目のチップでダフる。3打目のチップでようやくグリーンに乗せる。そこから2パットでダボ。
  • 3番パー5:右ドッグレッグ:1wはフェードでナイスショット。2打目,6iでグリーン狙うもフックしてショートサイドのバンカーに。3打目,あえて短めに打ってそこから寄せワンを狙う作戦(打ちすぎると3パットする気がした)。4打目のチップが思ったより転がる。パーパットを外してボギー。グリーンの右半分あいてたから2打目はそこ狙えばよかったんだけど,軽いつま先下がりのライだったから,右狙えなかったんだよね……。
  • 4番パー3:GWフルショットでピン左。ちゃんと上りのパットを残したけれど,決められず。パー。
  • 5番パー5:左ドッグレッグ:1wはドローせずにまっすぐ右ラフ。Gでチップアウトして,9iでピンそばにつけた。2パットでパー。
  • 6番パー5:1wのフェードでフェアウェイ。6iでグリーンを狙ったけどがっつりフック。3打目,LWのチップはラインに乗ったけどカップをなめる。バーディーパットが決まらない……。パー。
  • 7番パー3:8iのショットを右に外す。チップ寄りません。ボギー。
  • 8番パー4:1wはドロー強くて左ラフ。2打目,Pのショットはダフった感じでショート。チップ寄りません! ボギー。
  • 9番パー4:4uのフルショットは(今日初だったのに)ナイスショット。SWの抑えたショットは筋ったけどピン奥。なんとか2パットでパー。

総括

今日はとりあえずドライバーを振り回そうということで,最初から最後までガンガンいったけど,最初のホール(10番)でフェードかからずにトラブった以外は,おおむね狙い通りに打てた。われながらびっくり。

ドライバーが良いんだからもっとスコア良くてもいいものだけど,2打目が酷くて……ウェッジのフルショットがとんでもないプルとか,薄く当たって奥にこぼすとか,decadeの150yd以内じゃない,120yd以内から4打かかってるとか,ほんとひどい。

ということで,終わってみたら42-42の84,パットは18-18の36。

……ちょっとまて。「ドライバー打てるようになったなー」ってしみじみしてたけど,前回ここでまわったときが86(38)だったから,ショット数はかわってないじゃん!という不都合な真実に気づいた。

いいコースで下手がバレる @富士桜カントリー倶楽部 - Linkslover

ウェッジのフルショット,練習しなおしだ!