昨日の西那須野につづき,この日は隣のホウライでやるつもりだったんだけど,夜から雪の予報ということで,なくなく予定変更。「できるだけ南,できるだけ遅い時間」で探したところ,この皆川城CCにたどりついた。朝電話をもらったときは「ラフに雪が残っているかも」と言われたけれど,来てみたら雪の名残は皆無。
11時スタートで前半は詰まりまくり,3時間。1時間以上のランチ休憩を挟んで,後半は2時間。ゴルフができただけでも良しとしよう。
そして,前日の西那須野,その前日の多摩の後半の傷心をいやすような,そこそこいいスコアであがれたのも良かった。
それにしても,栃木に来てからなんだか球が飛ばないんだよなぁ……。
Play By Play
- 1番パー4:5Wはフェアウェイだけれども,左の木がかかって微妙にグリーンが狙えない位置。Pでグリーン右横。寄らずにボギー。
- 2番パー3:Pがシャンクか? 谷底に。SWでグリーン右奥の淵まで。チップが寄らない。ダボ。
- 3番パー4:打ち下ろし。ミニドラが華麗にスライスしてOB。特設ティーからグリーンに。ダボ。
- 4番パー4:打ち上げ。ミニドラでフェアウェイ。グリーンに乗せて2パット,パー。
- 5番パー5:すげー打ち下ろしにで右ドッグレッグのとこ。ミニドラのフェードでフェアウェイ,思ったより飛んでない。5Wのフェード狙いはただのトップのひっかけ。8iはつかまりすぎたけどグリーン左端に乗る。3パット,ボギー。
- 6番パー4:ミニドラのナイスショットでフェアウェイ。無難にパー。
- 7番パー3:Pでグリーンに全然届かない。寄らない。ボギー。
- 8番パー5:右ドッグレッグ。ミニドラのフェード狙いがただの抜けたスライス。特設ティーからグリーンを狙った5iは全然短い。45ydぐらいのショットをSWでベタピン。1パットでボギー。
- 9番パー4:3Uでフェアウェイ。8iでグリーン。長いパットを決めてバーディー。
- 10番バー4:ミニドラがドローかかりすぎて木に当たってフェアウェイに戻る。6iでグリーンを狙うもただのペラった当たり。右ラフから60ydぐらいのショットが全然短い。結局4打で乗せて2パット,ダボ。
- 11番パー4:ミニドラのティーショットはまずまず。70ydぐらいのショットのつもりがグリーンに届かない。寄らない。ボギー。
- 12番パー4:ミニドラのティーショットはフェードかかりすぎで右ラフ。アイアンの距離感合わずグリーンに乗らない。LWで寄せてパー。LWで打つならもうピンまでの距離打っちゃえばいいやと思ったら寄った。
- 13番パー3:Pでグリーン右に外す。左向いて球打てない。再びLWで寄せてパー。
- 14番パー4:ミニドラでフェード打っておけばいいのにドロー狙ったら左ラフ。8iでグリーンに届かなかったんだけど(ことごとく距離感合わない!),寄せてパー。
- 15番パー5:最後右に打ちあがっていくやつ。ミニドラのフェードでフェアウェイ。6iでレイアップ。ことごとくショートしてるしな……と思ってGWで打ったら今度はグリーンオーバー……。ボギー。
- 16番パー4:打ち下ろし。ミニドラでナイスショット,前の組に打ち込んでしまった。60ydぐらいをこんどはしっかり打ってベタピン。バーディー。
- 17番パー3:9iで右に外してバンカー。距離感全然合わない! ボギー。
- 18番パー5:ミニドラでプルして左ラフ。5Wでグリーン手前のバンカーに。そこからあとちょっとで入りそうなところまで寄せた。バーディー。