Linkslover

I want to be a window through which Japanese golfers can see what’s happening outside. TPI G2/P2.

ミーオドヴニク『人類を変えた素晴らしき10の材料:その内なる宇宙を探険する』インターシフト

グラファイトシャフトの新製品情報を追えば追うほど,自分がグラファイトについてまったく知らないことを痛感し,ちゃんと知りたいなとずっと思っていたのですが,とっかかりにこの本を読んでみました。

人類を変えた素晴らしき10の材料: その内なる宇宙を探険する

人類を変えた素晴らしき10の材料: その内なる宇宙を探険する

結果的には探していたような内容(教科書的・入門書的)ではなかったのですが,本としては十分に面白かった。内容としては,地下鉄で暴漢にカミソリで襲われたことをきっかけに「素材」に対して強い興味を持つようになった著者(ロンドン大学ユニヴァーシティ・カレッジの「材料と社会」学部教授)が,現代文明をささえる10個の素材について,さまざまな角度からその歴史や不思議を解説する,といったものです。

はじめに:すぐそこにある材料の内なる宇宙へ
第1章:頑強……文明を変えた強くしなやかな「鋼鉄」
第2章:信用……記憶や愛を刻印する「紙」
第3章:基礎……社会の土台として進化する「コンクリート」
第4章:美味……「チョコレート」の秘密
第5章:驚嘆……空のかけらを生む「フォーム(泡)」
第6章:想像……映画も音楽も「プラスチック」のおかげ
第7章:不可視……なぜ「ガラス」は透明なのか
第8章:不可壊……「グラファイト」から世界一薄く強固な物質へ
第9章:洗練……技術と芸術が融合した「磁器」
第10章:不死……98歳でサッカーを楽しむ「インプラント」の私
第11章:人工……材料科学の未来

ゴルフに関係がありそうなのは,第8章のグラファイトと第1章の鋼鉄。鋼鉄の章では,日本刀の製造技術の話題や,あるいはステンレスが偶然から生まれたといった話,あるいはなぜそもそも金属は変形できて,その金属を強くするというのが原子レベルでどういったことなのか,といった内容であり,ためになりました。

グラファイト本,もう少し探してみます……。