9ホールだけのラウンド,だったんですが,その9ホールのあいだに,これまでの人生でやったのと同じぐらいのシャンクが出た*1。
直接の原因だとは思いたくないけれど,前の日にアイアンを新調したばかり。新調というか。同じ MP-4 なんだけど,いままでのは PXi 6.0 がささってて,新たに Project X 6.0 がささっているのを購入した次第。
シャフト重量が10グラムほど増えただけですが……。
あまりにシャンクが酷かったので,自分としては珍しいことに,ラウンド終了後に練習場に直行したんだけど,気づいたのは「バックスイングのデプスが浅かったのでシャンクが出たんであろう」ということ。
これまたラウンド前日に,スクールに言ったときに田渕さんから「ガンマのトルクをかけつづける」って話を聞いて,それを意識しすぎたのかもしれない*2。そのときからちょいちょいシャンクが出てて,嫌な予感はしてたんだけど,「まぁラウンドしたら普通になるでしょ」って楽観視してた。
帰宅してから,PWのロフトを48度に寝かせてもらおうと思って,いままで行ったことがない近所のショップに持ち込んでみたんだけど,強面の店長らしき人が簡易的に計測してくれて,「なんならロフト,47度ぐらいあるよ。ライも○○度だからフラットすぎない?」って話になって,このホーゼルのところに「2010C」ってのが入ってるってことは,いろいろカスタムで作っている可能性が大なので,どうしようかなぁ……。
悩みは尽きない。