Linkslover

犬よ,腹が減ったのならくらばりたまえ!

〈4番アイアンをどうするか問題〉にケリをつける/シェフラーのクラブセッティングに寄せていく

約1ヶ月前に「4番アイアンをどげんかせんといかん」と唸ったばかりなんですが,

golf103.hatenablog.com

たぶんこれがファイナルアンサーです。Titleist U505 (2023) w/ Project X 6.0。

なんかね,しばらく前から,「世界ナンバーワンのシェフラーが4番まで中空使ってるのに,オレごときがキャビティ―バックでいいのか」という思いはずっとあったんですよ。

www.golfwrx.com

今年のPGAで優勝したときのシェフラー。ドライバーと3番ウッドの下は,7番ウッド,そしてSrixon ZU85 (4) とTaylorMade P7TW (5-P)。シェフラーは7番ウッドのかわりにZU85の3番を入れることもあるけれど(っていうかPGAの前はずっとそうだったように思うけど),「よし,これだな」と思ったんですよ。こうなったらシェフラーをちゃんと真似てみようと。

細かい点として……シェフラーは同じZU85でも,3番はグラファイトシャフト(モーダスのGOSTだっけ)だけど,4番はアイアンセットと同じシャフト(Dynamic Gold Tour Issue X100)をさしている。これも真似したい。

golf103.hatenablog.com

まあね,U505の3番を買ったときから,そのことは意識していたんですけどね。なのでU505の3番にはTensei 1K Pro Hybrid 90 TX,4番にはProject X 6.0。素晴らしい。超自己満。

めっちゃ細かいことをいえば,3番のU505は2021年モデルで4番は2023年モデルなのが微妙にアレなのだけど……まぁいいや。99点。

ということで,次は7番ウッドを探す旅に出ます。