Linkslover

1にコースで2に道具,3・4がなくて,5にスコア。興味本位で TPI G2/P2

WITB|フランチェスコ・モリナーリ|2019-03-05|Arnold Palmer Invitational|Callawayと契約

以前から話があったように,モリナーリがCallaway契約になりました。

セッティング

2019-03-05|Arnold Palmer Invitational|Bay Hill Club & Lodge

  • ドライバー|Callaway Epic Flash Sub Zero (9°)|シャフト Fujikura Ventus 6X
  • 3W|Callaway Epic Flash Sub Zero (13.5°)|シャフト Fujikura Ventus 7X
  • アイアン|Callaway X-Forged UT (18°)|シャフト UST Mamiya Recoil F5 prototype
  • アイアン|Callaway Apex Pro 2019 (4-iron), Callaway Apex MB prototype (5-PW)|シャフト True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100
  • ウェッジ|Callaway Mack Daddy 4 (50°, 56°, 60°)|シャフト True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100 (50, 56), Nippon N.S. Pro prototype (60)
  • パター|Odyssey Toulon Madison Stroke Lab
  • ボール|Callaway Chrome Soft X “diamond” prototype

アイアンは日本製で,世界に3セットしかないものだそうです。

パターもToulonを使用することに。Bettinardi涙目…。

「Stroke Lab」なのでシャフトが軽いわけですが,モリナーリは「ロングパットで特に違いを感じる。シャフトが動く感じがあまりなくて,クラブフェースを望むところに持っていきやすい」と。

API初日の7番ホールでエースをされたそうで。

ソース
クラブセッティングの変遷