技術-ラウンド技術
マーク金井が「男性もいっぺん赤ティーからプレーしてみろ」的なことを言うので *1,やってみた。 面白かった! 総括 ホールバイホール 今日のシューズ|Nike React Infitity Pro 今日のつぶやき 総括 得るものが多かった。マーク金井の言うとおり,赤ティー…
オフシーズンなんで,インストラクション系の記事が目立ってきました。4つの「P」ということで,こじつけのような気がしなくもないですが,言ってることは間違ってないです。 1番目のやつは,すべてのショットでライを改善する同伴者を思い出したな*1。3番目…
ぜ,ぜんぶ知ってるもんね! っていうか,書いてるのがインストラクターだから文章がつまらないのはしょうがないとして,10項目のうち最初が(掲載してる媒体である)GOLF.comの姉妹会社の宣伝で,最後のがインストラクターの宣伝になっているという,なんだ…
かの有名な Riviera 10番パー4。 進藤大典は GDO の連載で,「刻むなら、ベストポジションは211ydのバンカーを越え、ラフに入る247ydまでの間のフェアウェイ」,「狙うなら、ピンが手前の時は左サイドの270yd前後のバンカーも悪くない。30ydほどのバンカーシ…
愛読しているブログ「ゴルフも人生も no plan (;´Д`)」では2年半前にこの本に対する評が載っていまして, タイトルのロジカルゴルフは大げさですな。そこまで論理的なものではなく、タイトルのロジカルと言うイメージとは違い、上達のための137のメッセ…
Jack Nicklaus: Par 4 Strategy | Instruction | Golf Digest As a designer, I sometimes like to create what I call a "drive and a hit" par 4. In other words, the hole is so long that you're required to play your Sunday-best drive, and then yo…
頭がいいゴルファー悪いゴルファー (KAWADE夢文庫)発売日: 2008/09/16メディア: 文庫 抜粋 100や90が切れないゴルファーは,ゴルフがむずかしいと感じる以前に,正しいスイングや正しいコースマネジメントを知ること。ゴルフの本当のむずかしさを知るのは,…
72へのゴルフプログラム―めざせパープレー! (GOLFマネジメントシリーズ)作者:角田 陽一発売日: 2010/06/01メディア: 単行本 抜粋 技術的にもスコア面でも,大きく成長する時期のゴルファーは少年のような夢見るマインドを持っているものです。困難だからと考…
ゴルフ 100ydシングルになる! (-)作者:中井 学発売日: 2012/07/06メディア: 単行本 抜粋 データによればゴルファー全体の約95パーセントが70台を出した経験がないそうです。OBを打つのがスコアを悪くする一番の要因ではなく,OBを打った後の処置が悪いのです…