ドライバー / ミニ
「もうドライバーは諦めた」とか言ったけど*1,舌の根も乾かぬうちに,あるいはグリップの溶液も乾かぬうちに,ドライバーの練習をした。いや,スクールにいってTrackManのある打席でウォームアップしてたら,その流れでドライバーを打つことになったという…
ヘッドとシャフトとそれぞれ試してみたんですけど,どうにも自分の手には負えないということが分かったので,合体させて,ほぼ完全マキロイ仕様のドライバーを作りました。 青いヘッドカバー付き, ヘッドは NIKE Vapor Fly Pro なんですが, クラブフェース…
このブログとしては珍しく,タイトリストのドライバーに触れます。だって,ほとんど何も知らなかったから…。 ソース The most iconic Titleist drivers of all time – GolfWRX by Ryan Barath, 2 October 2020 拙訳 タイトリストから新しいTSiシリーズのドラ…
Vapor Fly Pro のツアー支給品ヘッドを入手したはいいけどシャフトがアレなんでM3とApple-to-appleな比較ができないという話をしてました 。 NIKE VR Pro Blade が届いたのでMP-4と打ち比べた|ドライバーの打ち比べもした - Linkslover そして,ようやくXTSを…
NIKE Vapor Fly Pro ドライバー,「ツアー支給品」という触れ込みのものを入手して,シャフトをどうしようかと悩んでるという話は以前ここで述べたかと思いますが *1,結局スペアとしてスクールに置いてたXTSのティップ(スリーブ)をテーラーメイド用からNI…
エグゼクティブサマリー 最近ここでゴチャゴチャ書いていたけど *1,気になっていた NIKE VR Pro Blade,ちょうど Project X 6.0 がささっているのがヤフオクに出品されていたので落札,届いたのでさっそく打ちに行った。 ところでその出品,クラブフェース…
eBayでドイツから取り寄せたやつ。コロナのせいかしらんけどフランクフルトで1週間以上も道草食ってましたが,ようやく届きました。(いや,よく見たら「船舶小包」って書いてた。その割に送料高かったなぁ) 出品者いわく,「ツアー支給品で,その証拠はホ…
各媒体がいっせいに情報出してきたけど,とりあえずここから。 ソース 2020 TaylorMade SIM and SIM Max drivers: “Shape in Motion” – GolfWRX by John WUnder, 6 January 2020 概要 「SIM」は「Shape in Motion」とのことで,「空力を含めた動的な観点から…
こないだの Bethpage Black で安定してビッグドライブを放っていたテーラーメイドM6 + Fujikura ATMOS Orange 5/R*1が忘れられず,ドライバーのフィッティングに行ってみた。 いま使っているのは NIKE Vapor + Mitsubishi Diamana S+ 60/S。見た目だけで選ん…
48度のウェッジはオーダーした 前に心情を吐露した48度のウェッジ問題*1。ここに書いて気持ちを収めるつもりが収まらなかったので,さっそくオーダーしました。「クラブを変えるのは調子がいいときに」というタイガーの教えに従って。 シャフトが PXi 6.0 な…
このブログもかつてはSLDRミニドライバーの情報を熱心に追って掲載していたのですが,というのも自分がどうしようもなくドライバーが苦手だったからです。 が,その後どうしようもなくはなくなってミニドライバー(あるいは「ドライビングフェアウェイウッド…
マスターズ2019で自身最高の成績(2位タイ)となったダスティン・ジョンソン(DJ)が,大会期間中にドライバーを変えていたという話です。この大雑把な感じ,あの人とかあの人とかに見習ってほしいものです。 ソース Dustin Johnson explains why he switche…
マスターズといえば思い出されるのがミケルソンの変態セッティングで,その中のひとつがフランケンウッド(Phrankenwood)。その開発秘話が記事になっていました。 結果的には,このフランケンウッドを手にしたミケルソンはその年のマスターズ(2013年)で自…
Nike Vapor Fly のドライバーと5番ウッドを買いました。いまさら。いままでロングゲーム(特にドライバーショット)が苦手だったのでクラブ選びも投げやりで,過去1年ドライバーはTaylorMadeの初代M2のレディースだったり同じくTaylorMadeの過去の名作R510TP…
Twitterで見かけたんですが,PGAの今シーズン(WGCメキシコ選手権終了時点)の「Strokes Gained: Off-the-Tee」ランキング,上位9人がTaylorMadeのドライバーを使用しているようです。Led by DJ and Rahmbo, the top NINE on the @PGATOUR in Strokes Gained…
テーラーメイドのM1/M2の後継機としてM3/M4が出る,というのはちょっと前から話題になっていましたが,どうやらそこには「Twist Face」というテクノロジーが搭載されるとのことです。TaylorMade launches M3 and M4 drivers that have a “Twist Face” – Golf…
kkは「トライホット持ってるのにトライホット落札」したらしいですが,こちらはR510TP持ってるのにR510TPを落札してしまった話。しかも同じく9.5度のロフト。子供にiPhone触らせてたら,普段はロックしてるのにそのときだけアンロックで,たまたまヤフオクの…
「ちょっと前に,キャロウェイのビッグバーサmini1.5を買っていた話」でさらっと触れた通り,テーラーメイドのR510TP,Vスチール(初代)の3番と5番ウッドをバッグに入れました。 まずFWに関して言うと,もっと楽に球があげられますようにと思ってVスチール…
コースで打っても練習場で打っても,打つほどに悲しくなるばかりのドライバー。それにこだわるのはつらいだけだから,とりあえず諦めよう。そう思って,久しぶりにドライビングFWに手を出したのが,数ヶ月前。過去に,テーラーメイドのSLDRとエアロバーナー…
日本に帰国してから,松山英樹がWGC優勝時に使っていたドライバーであるキャロウェイのグレートビッグバーサ(2015)を買って使っていたのですが,EPONのAF-101に変えました。kkとだべっているなかで,Vスチールとか過去の経験からくる安心感とかなんとかと…
と思ったのは,この記事を目にしたからなんですが。 Rickie Fowler finds shorter-length driver to his liking - Golf Digest ティーショットの正確性に悩んでいたリッキー・ファウラーが,Cobra F7+ に Aldila NV2K 70X を挿したドライバーを43.5インチに…
いろいろとツッコミどころはあるんですよ。Apple-to-appleの比較じゃないから。ヘッドだけじゃなくてシャフトの効果もあるでしょ,と。でも,キャロウェイの新しいドライバー GBB Epic を試したテスター8人みんなが,平均で11.7ヤードも飛距離を伸ばしたとな…
Review: TaylorMade M1 460 and M1 430 drivers – GolfWRX こちらは GolfWRX のレビュー記事。テーラーメイドの過去モデル,R15やSLDRと打ち比べをしていて,その結果がこちら。 ってな感じで,M1はテーラーメイドの中では明らかに飛距離性能が高まったモデ…
いよいよキャロウェイの Big Bertha Mini 1.5 の全貌が明らかになってきました。SLDRミニドライバーとエアロバーナーミニドライバーの両方を持つ,ドライビングFW好きの私としては,注目せざるを得ません。しかも今さら思い出したのは,宮崎のフェニックスで…
今週の RBC Heritage Classic が開催されるハーバータウンのレンジで,キャロウェイの「Bertha Mini 1.5」プロトタイプが目撃されたそうです。ビッグバーサドライバーより小さく,またそのフェアウェイウッドよりは大きいとのこと。アジャスタブルホーゼルつ…
Shell Houston Open を制したホームズのセッティングです。1年前と比べると,ドライバーがSLDRからR15に(体積は変わらず430)。ロフトは12°だったものが9.5°に,ということで,TaylorMadeの"LOFT UP"キャンペーンもSLDRとともに終わったかたちでしょうかね…
ランチタイムに会社近くのゴルフショップに行ったらエアロバーナーのミニドライバーが目に入ったので,試しに打ってみた。 モデルはTPじゃないスタンダードの方で,シャフトは純正のフレックスはS。 まず見た目は,SLDRミニドライバーより打ちやすそうに変わ…
イギリス時間の3月11日正午あたりから,エアロバーナーのアイアンとミニドライバーのリリースのニュースが一気に入ってきまして。 私のRSSリーダーのヘッドラインは,時系列順にこんな感じになりました。GOLF Monthly "TaylorMade AeroBurner Mini Driver re…
Golf Digest "TaylorMade adds irons, balls to AeroBurner line"http://www.golfdigest.com/blogs/the-loop/2015/03/taylormade-adds-irons-balls-to.html 抜粋 昨年11月にメタルウッドで導入された,TaylorMade の AeroBurner ラインが,アイアンとボール…
何気なくFaiway Golf USA のサイトを見てみたら,しれっとエアロバーナーのミニドライバーが買えるようになっていました。SLDRミニドライバーのときはもっと登場感があったけれど,今回は盛り上がりに欠けますね。 http://www.fairwaygolfusa.com/index.php?…