Linkslover

I want to be a window through which Japanese golfers can see what’s happening outside. TPI G2/P2.

ミネアポリスで見つけたゴルフのフリーペーパー

ミネアポリスの空港でたまたま手にしたゴルフのフリーペーパー,その名も「Tee Times - Minnesota Golf & Living」。これがなかなか充実した内容で面白かった。

2013年10月号.たぶん月刊.40ページ.

目についた内容は

  • なぜか表2にアラバマ州のゴルフ場の広告が。知っている人がどれぐらいいるのかは知らないが,実はアラバマがゴルファーズパラダイスで,「GolfDigestが選ぶ全米タフコース50のうち3つがアラバマにある」らしい。
  • もちろん,各ゴルフコースの広告が満載。高いなーと思うところでも週末カート付きでUSD75とか。多くはカート付きでもUSD30-40ぐらい(パブリックコースで)。秋料金かもしれないけど,それにしても安い。
  • 乗れるカートか手引きカートかを選べるところが多い。土地がフラットだから手引きでもいけるんだと思う。アップダウンの多い日本のコースだと大変ですよね。
  • 「読者が選ぶ○○トップ5!」的なランキング企画があって,「The Best Golf Experience」とか「The Best Value」などの他に,「Favorite Golf Course For A Wedding」だの「Best Merchandised Pro Shop」だの「Best Halfway House」だの「Favorite Par 3」だの,いちいち興味深い。
  • ちなみに,総合的に見ていちばん評価が高そうなのは,Bunkers Hill Golf Club
  • レッスンコーナー。「どうしたらヘッドスピードを上げられるか?」というテーマに対して,「TPI(Titelist Performance Institute)の最近の研究によれば,例えば右打ちの人は左打ちの練習をすればよい」とのこと。人間の体というのは,安全に減速できるところまでしか加速できないらしい。もうひとつは「overload and over-speed training method」というやつで,要するに普段より重いクラブで筋肉をつけて,軽いクラブでスピードを筋肉に覚えさせる,というもの。
  • トラベルバッグの紹介があって,「PGAツアーのプレーヤーが使ってるのが欲しいと思ってるなら,Club Glove の Last BagかBurst Proof IIというのだけが選択肢だぜ」とのこと。丈夫で防水能力もすごいんだとさ。とはいえたかだかUSD300だからいい買い物かも。
  • 「The Business of Golf Series」という記事。いわゆる社用ゴルフというか,接待ゴルフというかのコツについて。そういうのアメリカでもあるんですね。「ラウンドが終わったあとに何が用意されてるかあらかじめお客さんに伝えておけ。じゃないとお客さんはさっさと帰っちゃうよ」みたいな。
  • 冬のあいだの練習方法について。「お金のある人はUSD45,000ぐらいのシミュレーターを。他の方はパット練習を」など。
  • そしてもっとも愛着のわいた記事は,「Beverage Cart Girl of the Month」。基本的にスルーでまわる海外のゴルフ場はサンドイッチとかドリンクとかを売りに来るカートがいますが,その売り子の紹介。「どうしてこの仕事を選んだの?」とか「いままで仕事中でみた光景でいちばんおもしろかったのは?」とかの質問と回答の最後に,「Q: もしカートガールの仕事が終わったとしたら,人生のゴールは何? A: 次の仕事を得ること」という身も蓋もないQ&Aで〆られていたのが何ともオツで。

Club Glove のトラベルバッグの紹介